真鍮製 鬼のブローチ、あ(紙箱入)

タグで絞り込み検索
販売情報
  • 現在の価格

    8600円

  • 出品個数

    1点

販売者情報
  • 出品者名

    em.

  • 出品者ID

    ruemiruemi

  • 真鍮製 鬼のブローチ、あ(紙箱入)_1
  • 真鍮製 鬼のブローチ、あ(紙箱入)_2
  • 真鍮製 鬼のブローチ、あ(紙箱入)_3
  • 真鍮製 鬼のブローチ、あ(紙箱入)_4
  • 真鍮製 鬼のブローチ、あ(紙箱入)_5
  • 真鍮製 鬼のブローチ、あ(紙箱入)_6
  • 真鍮製 鬼のブローチ、あ(紙箱入)_7
  • 真鍮製 鬼のブローチ、あ(紙箱入)_1
  • 真鍮製 鬼のブローチ、あ(紙箱入)_2
  • 真鍮製 鬼のブローチ、あ(紙箱入)_3
  • 真鍮製 鬼のブローチ、あ(紙箱入)_4
  • 真鍮製 鬼のブローチ、あ(紙箱入)_5
  • 真鍮製 鬼のブローチ、あ(紙箱入)_6
  • 真鍮製 鬼のブローチ、あ(紙箱入)_7
節分は、今は2月3日で定着していますが、「季節を分ける」ことを意味する言葉です。
季節の始まりの日である[立春 ・立夏・立秋・立冬]の前日が季節の変わり目にあたり、節分でした。
古くは立春が新年の始まりだったため、立春の前日である節分が大晦日でした。節分は新年に向け、厄災や穢れをお祓いする行事が行われました。その1つが鬼払いです。

鬼払いとは、
自然災害や疫病や飢饉など恐ろしい出来事は[鬼の仕業]ととらえており、
その鬼に邪気を払う力があると考えられていた大豆を投げつけ、[目に見えない邪悪な存在]を鎮めます。

浮世絵師 歌川義虎  「大江山鬼賊住家圖」
(資料所蔵者 画像提供者、国際日本文化研究センター)より、魅力を感じた茶鬼をブローチにしました。

ご注文いただいてからお作りしています。
真鍮の鈑から糸鋸で切り出して作っております。
経年変化も楽しみながらご愛用いただけましたら幸いです。

material・brass
size(モチーフのみ)・約 縦3×横2.5cm

Brass demon brooch

Setsubun, currently celebrated on February 3rd, is a word that means ``separating the seasons.''
The day before the beginning of each season (first day of spring, first summer, first autumn, first winter) marks the change of seasons, and it was Setsubun.
In ancient times, the first day of spring marked the beginning of the new year, so New Year's Eve was setsubun, the day before the first day of spring. Setsubun is an event to ward off misfortune and impurity in preparation for the new year. One of them is demon exorcism.

What is demon exorcism?
Horrible events such as natural disasters, epidemics, and famine are considered to be the work of demons.
Soybeans, which were believed to have the power to ward off evil spirits, are thrown at the demon to quell the invisible evil presence.
From Ukiyo-e artist Yoshitora Utagawa's ``Oeyama Demon Thief House Book''
(Material owner/image provider, International Research Center for Japanese Studies)
I made a brooch of the brown demon that I found attractive.
発送はお支払い完了後 3 営業日以内(土日祝日の発送は休み)にさせていただいております。

●画像のデザインと同じように制作致しますが、全く同じものにはなりませんことを予めご了承ください。

(お取り扱いについて)
●皮脂などのタンパク質や水分や汚れが付着しますと染みや黒ずみの原因になりますので、使用後は柔らかい布などで拭いて下さい。
●お手入れの際は硬い布のご使用はお避けください。
●著しく変色した場合は、市販の金属クリーナーやクロスを使用方法をよく読み、お使いいただくと効果的です。