価格設定アドバイザー
即売価格
(短期間で購入される予想金額)
1499
通常価格
(1週間程度で購入される予想金額)
1600
優先価格
(販売価格優先で購入される予想金額)
2024

氷室京介 2010.9.9-9.10 日本武道館 2日間ノーカット完全版 最高音質 4CD BORDERLESS TOUR 発売直後 レア2曲 BOOWY 1224 LAST GIGS

タグで絞り込み検索
この商品の販売は終了しています
販売情報
  • 販売価格

    1900円

  • 入札件数

    2

  • 開始価格

    1900円

  • 出品個数

    3点

  • 商品状態

    未使用に近い

  • 返品

    返品不可

  • 開始日時

    2022年9月9日 4:06

  • 終了日時

    2022年9月9日 22:05

  • 早期終了

    あり

  • 自動延長

    あり

  • あり

販売者情報
  • 出品者ID

    rozendengy

  • 出品地域

    東京都

  • 氷室京介 2010.9.9-9.10 日本武道館 2日間ノーカット完全版 最高音質 4CD BORDERLESS TOUR 発売直後 レア2曲 BOOWY 1224 LAST GIGS_1
  • 氷室京介 2010.9.9-9.10 日本武道館 2日間ノーカット完全版 最高音質 4CD BORDERLESS TOUR 発売直後 レア2曲 BOOWY 1224 LAST GIGS_1
氷室京介 2010.9.9-9.10 日本武道館 2日間ノーカット完全版 最高音質 4CD BORDERLESS TOUR 発売直後 レア2曲 BOOWY 1224 LAST GIGS

商品説明
氷室京介の2年ぶりの全国ツアー、TOUR 2010-11 BORDERLESS "50×50 ROCK'N ROLL SUICIDE"から、
この2日間の前日に出たばかりの新作オリジナルアルバム「"B"ORDERLESS」発売直後のライブより、2010年9月9日と10日に行われた日本武道館公演を、
オフィシャル・クオリティに近い最高音質のデジタル・オーディエンス・マスター(DATマスター)から2日間ともに完全ノーカット収録した4CD。

曲やMCごとにトラック分けされています。

まず初日ですが、今回も前年のツアー"20th Anniversary Tour 2008 JUST MOVIN' ON -MORAL~PRESENT-"の武道館公演と同様、後方の席も開放しての360度ステージとなっていました。

開演時間には満員の武道館。期せずして客席から手拍子が起こります。そして予定時間を15分ほど過ぎた頃に客電が落ちます。大歓声の客席。
ステージにメンバーが登場し、そしてヒムロック登場!いきなりMCの後、いよいよライブ開始です。

ライブの冒頭数曲こそ会場の音響が悪かったものの、それは徐々に改善され、後半はヒムロックの声が通り過ぎるくらい通っていました。
ただ、惜しむべきはヒムロックの動きが少なく、ペットボトルの水は投げられることはなくバックステージへの走りこみも見られません。ステージサイドへの走りこみも1~2回であったと記憶しています。

中盤は前の公演とはメニューを若干変更し、6曲に渡る、「Silent Blue」や「ONE」などのバラードセクションが秀逸!
特に「MISSING PIECE」の世界観が素晴らしかったです。氷室の声も十分に通り、DAITAもまるでCD音源を聴いているかのような完璧なギタープレイ。他のバンドメンバーの演奏も最高でした。また下記にも書いてますが、照明による演出がとても良かったです。

後半の客席は盛り上がる一方で、結局大盛り上がりにまで達しました。氷室自身もノリノリで客席と一体になってライブを楽しんでいるように見えました。

アンコール。まずは新作から切々としたバラードを聴かせてくれます。
続いて「SAY SOMETHING」をプレイ。
最後には「WILD ROMANCE」でドカンと特効を入れてライブは終了しました。

なお、ここで演奏されたアルバム「"B"ORDERLESS」からの「Traumatic Erotics」は、氷室の28年間のライブ・キャリアでたった3回、アルバム「SHAKE THE FAKE」からの「DON'T SAY GOOD BYE」は"TOUR 2004 SOUL STANDING BY~"とこのツアーの序盤でしかやってない、かなりレアな曲です。

そして2日目。開演時間が近づくと、期せずして客席から手拍子が起こり始め、最終アナウンスが流れると、大きな氷室コールが起こり出します。
そして、開演予定時間を5分少々過ぎた頃、客電が落ちます。初日よりも大きな声援が起こる武道館。バンドメンバーが登場のあと、氷室登場!大歓声の客席。

この日のヒムロックは、動きにキレがあり、かなりのノリノリでした。よく見てみると、ステージでのパフォーマンスに、何やらクネクネした動きが取り入れられており、これが実にカッコイイ!
ちょいちょい後ろを向いて、ステージ後方の客席に向けて歌い、後半には後方ステージの走り込みに向かう姿が見られました。

幸運にも至近距離で見られたヒムロックはカッコ良さが抜群!惚れ直しました。
ペットボトルが右へ左に飛び、ライブの後半には、最前列のお客にペットボトルを放り投げていました。

前日は序盤・バラードセクション・ライブ後半と、3つの流れに寸断されていた内容も、この日は多少修正され、流れがスムーズになっていました。
「LOST WEEKEND」~「TASTE OF MONEY」などに至っては、本当に畳みかけて盛り上がれるように工夫をされていました。

ライブ後半はこの日も盛り上がる一方の客席。チラリと後ろを向くと、観客全員が手を上げていて、とってもキレイな光景でした。
これはステージ上から見ると、気持ちいいものだったと思います。

アンコール。初日と同じく、新作から切々としたバラード「Sarracenia」をこの日も聴かせてくれます。
その後「こういう気分の時は本当に"サンキュー"と"愛してます"と当たり前なことしか言えないんだけど、本当に"愛してます"(会場内大歓声)。最後にもう一発景気のいいヤツを贈るぜ!」とのMC。
そしてラストには「WILD ROMANCE」で大盛り上がりとなったところでライブは終了。

このツアー序盤に行われた武道館公演、際立っていたのが、ステージのライティング。
ステージ上に長方形の照明トラスが平行に4本並んでいるだけの、実にシンプルな照明だったのですが、それだけであの世界観を演出したのはさすがというべきでしょうか。
通常のツアーとは異なる、武道館公演だけの特別な演出だったのかもしれません。

Disc1 (初日)
OPENING
Rock'n'Roll Suicide
Doppelganger
BANG THE BEAT
Weekend Shuffle
PARACHUTE
Silent Blue
ONE
STORMY NIGHT
DON'T SAY GOOD BYE
MISSING PIECE
STRANGER
Traumatic Erotics

Disc2 (初日)
My Name is "TABOO"
LOST WEEKEND
NO MORE FICTION
TASTE OF MONEY
WILD AT NIGHT
The Distance After Midnight
忘れてゆくには美しすぎる…

(Encore)
Sarracenia
SAY SOMETHING
WILD ROMANCE

Disc3 (2日目)
OPENING
Rock'n'Roll Suicide
Doppelganger
BANG THE BEAT
PARACHUTE
Weekend Shuffle
Silent Blue
ONE
STORMY NIGHT
MISSING PIECE
DON'T SAY GOOD BYE
STRANGER

Disc4 (2日目)
The Distance After Midnight
My Name is "TABOO"
NO MORE FICTION
LOST WEEKEND
TASTE OF MONEY
WILD AT NIGHT
SAY SOMETHING

(Encore)
Sarracenia
WILD ROMANCE

音質
初日 10点中9点~9.5点
2日目 10点中9点

初日
2CD 120分
2日目
2CD 110分

(DVD等の映像ではなく音源です)
注意事項
▼コレクターズ品となります。ノークレーム・ノーリターンでお願いします。

▼評価の悪いが2以上か新規の方の入札はお断りしてます。

▼他にも注意事項があるので、入札の前に自己紹介欄を必ず読んで下さい。
クリックしたら出品リストの上の方の「もっと見る」を押して下さい。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/rozendengy
(ヤフオクアプリの場合は「出品中の商品を見る」→「自己紹介」)